今年度もあいさつ活動継続!
おはようございます。遠藤です。
今年度も引き続き朝のあいさつ活動を続けていきます。
朝ジョギングがてら学校まで行き、子どもたちにあいさつしてジョギングして帰る。
こんなことを昨年の6月より続けてるわけですが、、、
実は私、ジョギングやランニング系はめっぽう嫌いでして。
なぜ続けられているんだろう?と自分でも思います。
ふと思います。
人間「誰かのため」だけでは続かない。
やっぱり「誰かのため」×「自分のため」が一番ってことだと。
子どもたちの見守り × 自分の運動不足解消
この需要と供給がバッチリ噛み合ってるわけですね。
ぜひぜひ、PTAもそんなフィールドになったらと思います。
みんなで「誰かのため」×「自分のため」がなりたつことやっていきたいですね!
0コメント