だべり場&TSKiミーティング開催
昨日は先生とTSKi会員が対話する「だべり場」を開催!
今回は「先生の仕事」というテーマでだべりました。
子どもたちの生活時間を軸にその時先生たちはどんな事をしてるのか、また保護者はどんな事をしてるのか、お互いの状況が少し可視化できたことは非常に有意義な時間となりました。
保護者と先生という子どもに違った側面から関わる両者が「子ども」について考えることはこどもたちの安全安心につながることだと思います!
ご参加いただいたTSKi会員も先生たちの仕事について知らなかった側面も垣間見れたし、また面談等で対面する先生とはまた違った一面も感じることが出来たのではないかと思います。
ご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!
だべり場終了後にはTSKiセンターの定例会を開催しました。
見守り隊についてや企画中のワークショップなどの議論を行いました。
ワークショップについては実施は来年になりますが企画が固まりましたら改めてご案内させていただきます。
TSKiセンターのみなさま、ほぼ半日お疲れさまでした!!
0コメント